Coke-onってどうなんだろう?
よく自販機に印字されているのを見かけるし、キャンペーンを目にする機会も多い気が・・・。程度に気になってました。
先日、お友達とショッピングして、喉が渇いてカフェに並べない程瀕死の状態で自販機でペットボトルを購入した時のこと。
私はさっさとSuicaでピッ!
その横でお友達が、
「アラフォーのばばあが必死でCoke Onしてるんだよ」って悪態をつきながら、自販機とスマホを接続し、ポケモンGoやってる人みたいに画面をタップしたら、ゴロンッて飲み物が出てきたんです!
要は、Bluetoothで接続して、スマホ上で商品を選ぶと遠隔で購入できるっていうシステムです。
正直、横で見てて時間かかるし、手間だし、そこまで自販機活用しないから不要だと感じました。
でも、一応調べるんです。
そうすると、あるんです!あったんです!
☆Coke Onウォーク
→スタンプを、歩くだけでためられる!
☆Buluetooth接続不要
→支払い手段をSuica等の電子マネーにすると、いつも通り(私の場合)Suicaを自販機にかざして購入してもポイントが貯まる!
私にはこれで十分です。
早速、そのお友達に連絡して紹介コードがないか確認してもらいました。
この紹介特典は、
〇紹介してもらった方→3ポイント
〇紹介した方→紹介した相手が1週間以内に購入で3ポイント
もらえます。
なので、紹介コードを伝える際に一言、1週間以内に買ってほしい旨伝えたら良いかもしれないですね。
紹介コードが欲しい方はコメントくださいヽ(^o^)丿
もし可能であれば、1週間以内に1本買っていただけると幸いです(*^^*)