先日、都内某所の結構綺麗で大きなビルの中にカレー屋さんがオープンし、気になってたので行ってみました。
テイクアウトもできるということで、オーダーし、待っている間にラッシーをくれました。
水ではなくラッシー!!
とても暑かったので、氷入りの甘~いラッシーが染みわたりました。これだけでも十分神対応と思うのに・・・。
いざお会計時、レジ周りを見て不安がよぎります。
私「カード使えますか?」
店員「カード使えません、現金だけです、ごめんなさい」
あ。。。
私「すみません、お金おろしてきます!!」
店員「あ、後で良いです」
私「え?後でって?」
店員「明日とか・・・」
え。。。
この時代にこんな対応できますか?
名前を伝えようとしたら、「大丈夫」って言うし。
普段現金使わないから、カレーも買えないレベルにしかお金持ってなかった自分も恥ずかしいけど、この神対応には衝撃を受けました。や、街の小さなカレー屋さんでもないんですよ?
私、10年以上接客業してましたけど、こんな対応したことないです。
むしろ、お金おろしてきますっていう方からは免許証等預かってました。会社の方針ですけど。額も10万円以上とかではあるけれど。
ほんと、神です。次に私がまた接客する機会があったとして、できるかな。むつかしいな・・・。
ありがとうございました。
翌日、お金払いに行きました。
また行きます。
ナマステ~