東武バスフリーパスを上手に使いましょう☆
フリーパスは全部で6種類あります。
〇世界遺産めぐり手形
〇中禅寺温泉フリーパス
〇湯元温泉フリーパス
〇霧降の滝フリーパス
〇霧降高原フリーパス
〇大笹牧場フリーパス
いずれも2日間有効、世界遺産巡りバスにはすべてのフリーパスで乗車可能です。
私は、華厳の滝に行くために、中禅寺温泉フリーパスを利用しました。
東武日光駅から最寄りの中禅寺温泉まで片道1,150円。このフリーパスが2,200円なので、往復すれば元が取れます。
1泊する場合はなおさら、超お得ですね!!
日光到着後、バスの時間(Googlemapで調べられます)までに、観光案内所にある券売機もしくは窓口でチケットを買いましょう!
券売機は3種類ありました。
①バスのフリーパス
②日光東照宮のチケット
③輪王寺のチケット
この券売機はクレジットカード以外に、SuicaやPASMOも利用可能です。
ここでチケットを買っておくと、現地の券売所で並ぶ時間を省けます。
プランは事前に立てていたので、全て購入しました。買っておいて良かったです。
4時間弱の日光観光で、日光東照宮も輪王寺、輪王寺大猷院も、しっかり周れます。
二荒山神社、滝尾神社は拝観料はかかりません。