hakolove2の日記

アラフォー独女の悪あがき

家計簿をやめて、手帳でお金の管理をするようになりました。

今まで、家計簿と手帳2冊使っていました。

これが私のお気に入りの家計簿で、お小遣い帳から家計簿に移行した時からずーっと使っていました。

 

そして、

手帳はこちらがお気に入りです。

毎年家計簿と手帳の2冊使っていると、どんどん保管する冊数が増えていって、どうにか片方にまとめたいな~と思うようになりました。

 

それで去年、手帳に家計簿の欄を作成して使ってみることにしました。

f:id:hakolove2:20211225200337j:plain

左:その月の最初の週のページに家計簿欄を作りました。
右:後ろにあるノートの部分で月間の予算管理をします。

 

家計簿だと、1日毎に細かく記帳できますが、1週間まとめて計算、記帳することが多い私には、これで十分でした。

 

マンスリーカレンダーに小さく、その日に使った金額を記入している方の手帳を見たことがありますが、それだと私には用が足りないので、この形になりました。

 

ところで、私の貯金には「旅」という項目があります。

毎月旅行のために貯金しています。2/3はいつでも使えるように封筒に入れて、1/3はつみたてNISAで、いつか海外旅行に行けるようになった時のために貯めています。

 

月間のページで上部に「光熱費」の欄と、下部に光熱費の詳細欄があります。詳細は計算するために記入していますが、この合計を12で割った金額が、翌年の上部の「光熱費」の予算になります。

例えば、1か月光熱費がいくらかかったかに関わらず、前年の平均値20,000円をよけます。15,000円の月も20,000円、22,000円の月も20,000円です。光熱費代として積み立てることで、多い月はつみたてから差し引き、少ない月はその分貯めることが出来ます。スマホ代が変わったり(ahamoにしたから安くなった)、固定的に変動した分は、その時点で反映させたりします。

 

という感じにお金を管理します。

 

家計簿を使わなくても家計簿と同じようにお金の管理はできることがよくわかりました。家計簿は、お金の管理を上手にできない方が、管理する癖をつけるために使ってみると良いのではないかと思います。あとは好みですねw

 

それと、マネーフォワードのアプリを使用しています。無料版で使用していて、項目をあまりいじれないのと、更新が遅いので、なんとなく銀行口座の残高をチェックする程度にしか使っていません。有料版なら管理するのに良いように思いますが、そのために月額500円払うのは私にとっては無駄でしかないので、深入りはしません。

 

来年も上手に家計管理して、旅行に行きたいです。頑張って、人生楽しみましょうヽ(^o^)丿

 

今年はブログを始めるというチャレンジをしました。来年も続けられるよう、また新たなチャレンジを見付けられるようアンテナを張っていきたいと思います。

 

年末年始、ちょっと一休みします。

 

皆様、良いお年をお迎えください。

ブログ読んでいただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。