来月所用で鹿児島~熊本を新幹線移動します。
この区間が、新幹線で移動する距離で驚きました。せいぜい特急列車で1時間くらいと思っていたら、新幹線で1時間弱て・・・。バスだと3時間以上かかるなんて、九州をなめていました。結構離れているのですね。
新幹線でこの区間に乗ると、ノーマルの指定席で7,070円します。どうにか安く移動できないかと色々探してみたけど、新幹線移動が早し、頑張ってeきっぷ/九州ネットきっぷがせいぜいという結論に至りました。この区間は早割はないようです。
eきっぷとは、JQカードというJR九州グループが発行するクレジットカードを持っていないと利用できない運賃。九州ネットきっぷとは、クレジットカードを選ばずに利用できる運賃。値段は同じ。本州の新幹線もまとめて買えるのがeきっぷ、九州内の切符だけを買えるのが九州ネットきっぷかな~?イマイチよくわかりませんでした。
とりあえず、どちらを使っても、通常より約8%OFFで切符を購入できます。
九州新幹線の利用を考えている方は、JR九州Web会員になると、オンライン予約も可能です。