5月1日、朝4:30。旅支度をしていた時のこと。
バチンッ!!と何かがはじける音が耳元でして、何事かと思ったら、コテのバネが外れておりました。
まだ左側しか巻いていないのに・・・。
GWは東京の街中が激混みと予想して、明けてから家電量販店に行ってみました。
コテの値段の違いは、髪に触れる部分の素材だそうで、私の予算は10,000円前後。
壊れたコテはクレイツイオンの商品で、折り畳みができるので、旅行や帰省の際に持ち運べるのがとても気に入っていました。
しかし。1週間で2件家電量販店に行ったのですが、全く売っていない!!
サロニアとか安価なコテが大半を占め、ちょっとヴィダルサスーンと、KINUJOという良く知らないメーカー品。KINUJOは初見ですが結構高いのです。16,000円とか。POPに惹かれませんでした。
てゆーか、ネットで買えばって言う話なのですが、私は商品を見たいんです。見て、挟む力がどれくらいなのかを確かめたいのです。
美容師さんにそのことを話したら、大きい家電量販店か、伊勢丹とか(イセタンミラー的な)に行かないと、良いコテは売っていないと言われ、意を決して有楽町へ。
有楽町のビックカメラは、裏切らない品ぞろえでした。そこには、サロニアのような安価なコテから、ヴィダルサスーンやクレイツイオンはもちろんのこと、ヘアビューロンや、リファのような高価な商品まで置いていました!!
ヘアビューロン、高すぎです・・・。27,000円くらいと、40,000円近いコテを売っていました。髪には良さそうだし、見た目もスタイリッシュでしたけど・・・。
クレイツイオンは、ゴールドの商品しか売ってなくて、ギラギラしててちょっと嫌で、気になっていたリファのコテを見てみます。ふむふむ。
銀座三越にリファの店舗が入っていて、コテがそこにあれば株主優待で10%割引で買えるから、確認しに行きましたが、欲しい32㎜は取り寄せ(いつになるかは未定)。割とすぐに欲しいので、ビックカメラに戻り、ついに・・・!リファの32㎜のコテを購入しました( *´艸`)
32㎜は、オンラインショップでも入荷待ちの様で、ビックカメラに売ってたことに感謝しかありません。
私は縮毛矯正をかけていて、且つ毎朝コテで巻いているので、髪が傷みやすいです。少しでも傷まないようにするには、シャンプーやトリートメントだけではどうにもならず、ドライヤーやコテを少しでも髪に優しいものにするしかやりようがないのです。
なので、すっっっごく高い買い物だけど、髪の為と思って頑張りました。予算の倍・・・( ;∀;)先日使ったドライヤーが良かったので、期待しています。
ただ、持ち歩きには向いていないので、旅行用には別で、小さいコテを買おうか検討しています。
ところで、リファのコテには専用のホルダーがあります。床に直に置くには向いていない作りです(立てるフックみたいのが付いていない)。なので、前回使っていたクレイツイオンの持ち運び用の袋を捨てずにとっておくことにしました。ちょうど、メルカリで出品しようと保管していたので、良かったです。それがなくても、使う時はタオルの上に置くとか工夫すれば問題ないと思います。
- 価格: 3300 円
- 楽天で詳細を見る
高いだけに、今までよりは長く使えると嬉しいです。コテは消耗品で、2年使えれば十分なんだそうです。20,000円を2年はちょっと辛すぎます。ヘアケア頑張ります。