これは、先日三越で買い物をしていて「さすが!」と思ったので。
三越の菓遊庵では購入した商品を、持ち手の付いていないただの紙袋に入れてくれるんです。でも私は紙袋は要らないので「そのままで良いです」と伝えました。そうするとテープを貼ってそのまま渡してくれるのですが、そのテープの位置が「さすが!」なんです。
その店員さん、ぐるっと商品を一周確認して、バーコードの上にテープを貼りました。
この気遣い、わかります?
広い面は両面に絵が描いてあって、細い面は1面は商品の説明、2面は無地、1面はバーコードと言う6面編成です。
無地の部分もデザインとし、目に入る必要のない?バーコードの面に敢えてテープを貼るセンス。商品への愛情を感じると言っても過言ではないセンス。
ほんと些細なことです。くだらないと思われるかもしれませんが、簡単そうで、意外とできることではありません。普段から細部に気を使っていないとできない「気遣い」を垣間見て、感動してしまいました!
これぞ、三越クオリティ!!