実家に帰宅したら、部屋中に不思議なにおいがしてなんだ?って思っていたら、母が手作りハーブティーを作っていました。
【作り方】
丁子:5粒 (写真では8粒写ってるけど、5粒でOK)
スティックシナモン:1/3本
ハチミツ:適当
丁子とスティックシナモンを水300㏄で8分煮出す。
8分火にかけるので、300㏄でマグカップ1杯分です。
or 茶葉を入れてお茶を出す。
水の色がハーブで茶色っぽくなるので、正直お茶の出し具合は適当です。
それと、適当なハチミツをとかして完成。
ハチミツを入れた方が美味しいと思います。
【効果・効能】
丁子:
胃腸を温め、冷えによる腹痛や、消化不良、しゃっくり(!)などに対する漢方薬に使われる
シナモン:
抗酸化作用、抗炎症作用、胃腸の働きを助ける、血行促進等
ハチミツ:
体力回復、潤肺止咳、便通改善、止痛、解毒
紅茶:
抗酸化作用、免疫力UP、抗菌・抗ウィルス作用、脂肪燃焼作用
という、ハーブティーです。
どの効果もとても嬉しいですが、腸を整えてくれると全身調子が良いし、美肌効果もあると信じているので、ありがたいです♡
この冬、はまっています(*^^*)