Visaタッチってご存知ですか?
堂安律選手がCMしているので、見たことがある方はたくさんいらっしゃると思います。
話はそれますが、私が使い勝手が良いと思っているキャッシュレス決済は、モバイルSuicaです。スマホでチャージできるので、券売機に並ぶ必要もなく、カードのポイントが貯まったり貯まらなかったり・・・
(ちょっとだけ紹介しています↓)
QR決済が主流に感じますが、レジでいちいちQRコードを提示するのは、意外と時間がかかります。それに比べて、Suicaはタッチするだけです。タッチするだけって、すごく早いです。
実は、iDやモバイルのQUICPayも同様、タッチ決済ができるのでとても便利なのですが、いずれもスマホに登録する必要があります。
その登録の手間を省けて、チャージも不要で、対象のクレジットカードをタッチすれば決済できるのが、Visaタッチなのです!!私的には究極の簡単キャッシュレスなのです。
しかし!!Visaタッチのマークがついている決済端末を置いているお店でも、Visaタッチ使えないんです( ;∀;)もしくは、私が使い方を理解していないのでしょうか??
とにかく、タッチしても決済されないし、「カードは差し込んでください」と店員さんに言われてしまします。タッチマーク付いてるのに・・・
ちなみに、タッチ決済マークの付いているクレジットカードでできる決済方法です。マークのないクレジットカードでは、そもそもできません。
使いこなしたいよー🥺✨