洗面所とかキッチンの、ビニールテープみたいな白いところをコーキングって言うみたいなんだけど、そこのケア方法を友達が教えてくれたので試してみました。
使ったのはこちらの商品です↑。
黒ずみが気になってたんだけど、ハイターしてもきれいにならなくて、どうしたもんかなーと思っていました。
やり方を調べてみると、コーキング部分を綺麗にして、乾燥したらマスキングテープを貼りましょうとあったので、言われたとおりにやってみます。
ハイターもしたけどやっぱり黒ずんだところは薄くもならず・・・。
悲しいけど隠すようにマスキングテープを貼ってみました。
結果。黒ずみめっちゃくちゃ透けて見えてますけど(笑)
いずれにしても上手にマスキングテープを貼れたので、マスキングテープを貼ってるかどうかわからないレベルにはなったと思います♡
こうすることで、汚れたら張り替えれば良く、掃除も楽ですよね。
本当なら引っ越しの際にテープして張り替え続けられるならば、黒ずむこともなかったでしょうけれど、いかんせん10年暮らしていているので時すでに遅し感は若干なきにしもあらず・・・。
でも、これから汚れが増殖することを防ぐことはできると信じてやってみました。
これから引っ越す方は、引っ越す前の準備に是非、抗菌マスキングテープをご準備ください。【抗菌】が良いそうです。
最初にテープを貼れたら怖いものなしですよねヽ(^o^)丿
しかしこのマスキングテープ、100均で買ったんだけど、楽天だと1,000円するって、どういうことなんでしょう⁇