って、いますよね。
先日、久しぶりに出会いました。
私、他人の時間を無駄にできる人、大っ嫌いです。
その方は20代女性。「hakoloveさんとゆっくりお話ししてみたいです。今度お茶しませんか?」と言ってきました。
そもそも、「お茶」が好きじゃない私。でも、最近そういう誘いが多かったこともあり、こういう女子たちは「お茶」して何を話すのか気になったので快諾。先方が日程を決めました。
当日。
目的地に向かいながら、電車がちょっと遅れたので、待ち合わせにギリギリか1~2分遅れそうな旨連絡したところ、
「手帳に明日と書いてました。今日は予定があって行けません、ごめんなさい」と。
はぁー----------------------------------?
ふざけんな!!
電車代336円(往復)
諸々所要時間2時間の最低賃金2,082円 (東京都)
それに伴い買った夜ご飯730円
計 3,148円
請求してやりたい。
その後謝られ、もう一度チャンスを・・・というので、人間誰しも失敗はあると、しぶしぶOKしたんだけど、場所をコチラが指定すると、「何時じゃないとだめなんですが良いですか?」的な超自己都合な要求をしてきたので、無視することにしました。
まじで請求書送りつけてやりたい。
意識高い系女子に見えたけど、他人の時間を蔑ろにする人を信用できないし、付き合う価値はないと思っています。とりわけ私は、「時間」にうるさい。自分の時間を自分で無駄にするのはどうぞご勝手にって感じだし、私もよくダラダラして自分の時間を無駄にしますけど。他人の時間を無駄にする権利は誰にもないと思っています。
それは、仕事でも同様のことが言えます。平気で他人の時間を無駄にできる人多すぎます。
他人の時間、自分の時間以上に大切にしましょう。